健康予報
腰痛
なんか最近
風邪ひいている方の次に多いのが
腰を痛めて来院する方です
しかも
けっこう重めでホント辛そうです
僕も腰が弱いからわかるんですけど
腰を痛めている時って
腰とは関係ないであろうハズの場所を
動かしても腰にくるんです!!
今の季節は冬で沖縄でも寒くなってきました
五行で例えると『水』です
通常だと水は金にサポートされているのですが
風邪ひきが多いこの時期は風邪ひいていない人も含めて
金は水をサポートするほどの元氣がないかもしれません
サポート無しの水は疲れちゃいます
いつも通りに身体を使ってはいるけど
水の負担が少しずつ大きくなり許容しきれないから
痛みとなって表に現れたんだと思います
痛めてしまってからは自分での対処法は
ひたすら患部を冷やして身体全体は冷えないように!!
ひたすら安静にするしかないです
できればお風呂を避け
お酒はもちろん食事も控えめにするとイイです
風邪などの対処法も基本的には同じです
血液の配分を考えるとわかりますね
予防としては
1日に40分くらいの歩幅を大きくしてのウォーキングを3セット
もしくは
1日にトータル1時間くらいの歩行&20分くらいの全速力歩行
あとは簡単な体操を加えるとイイと思います
リアライズを受けにいらしてください
お待ちしておりますね~(^^)
風邪ひいている方の次に多いのが
腰を痛めて来院する方です
しかも
けっこう重めでホント辛そうです
僕も腰が弱いからわかるんですけど
腰を痛めている時って
腰とは関係ないであろうハズの場所を
動かしても腰にくるんです!!
今の季節は冬で沖縄でも寒くなってきました
五行で例えると『水』です
通常だと水は金にサポートされているのですが
風邪ひきが多いこの時期は風邪ひいていない人も含めて
金は水をサポートするほどの元氣がないかもしれません
サポート無しの水は疲れちゃいます
いつも通りに身体を使ってはいるけど
水の負担が少しずつ大きくなり許容しきれないから
痛みとなって表に現れたんだと思います
痛めてしまってからは自分での対処法は
ひたすら患部を冷やして身体全体は冷えないように!!
ひたすら安静にするしかないです
できればお風呂を避け
お酒はもちろん食事も控えめにするとイイです
風邪などの対処法も基本的には同じです
血液の配分を考えるとわかりますね
予防としては
1日に40分くらいの歩幅を大きくしてのウォーキングを3セット
もしくは
1日にトータル1時間くらいの歩行&20分くらいの全速力歩行
あとは簡単な体操を加えるとイイと思います
リアライズを受けにいらしてください
お待ちしておりますね~(^^)